注意事項

  • 本イベントは雨天決行です。(台風などの荒天の場合は中止)
  • イベント開催時、災害やJアラートがあった場合は係員の指示に従って行動してください。
    避難場所・経路はこちらをご確認ください。
    (重いので開くまでに少々お時間をいただくかもしれません。※特にスマホやタブレットなど)
  • 全天候に対応できるよう準備をしてお越しください。朝や夜、雨が降った場合はかなり冷え込みます。
    海に近い場所に会場がございますので、防風対策、防寒対策をお勧めいたします。
  • 会場では出し入れ自由なクロークをご用意しています。
  • テント、シェード等については持ち込み不可です。
  • 傘の持ち込みは可能ですが、ライブスペースでの使用はご遠慮ください。
  • ご来場の際はなるべく公共の交通機関をご利用ください。
  • 近隣への無断での駐車、また路上駐車は禁止です。トラブルが発生した際,主催者・出演アーティスト・会場側では一切の責任を負いません。
  • 会場近くの道路は工事車両が多く通ります。十分注意してご来場ください。
  • ビン・カン類、危険物の持ち込みは禁止です。ドリンクは出店ブースをご用意していますのでそちらをご利用ください。
  • ゴミについては指定の場所に捨ててください。
  • 喫煙は決まった場所で行ってください。
  • 会場内外での事故・盗難等は主催者・出演アーティスト・会場側では一切責任を負いません。
  • 過度の飲酒や、まわりの迷惑になる行為は禁止です。
  • 会場内へのカメラの持ち込みは可能ですが、出演アーティストの撮影・録画・録音等はいかなる場合も禁止です。
  • また携帯電話での撮影・録画・録音も禁止です。上記のことが発覚した場合は、テープ、フィルム、その他メディア類はすべて没収、データは直ちに消去、 悪質な場合は機材も没収させていただきますのでご了承ください。
  • 本イベントでは、客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご理解の上、ご来場ください。
  • 再三にわたる係員の指示に従わない方は強制退場していただきます。
  • 前方スペースでの場所取りは禁止です。
  • 前方スペースは危険を伴う場合がございます。体力に自信のない方や、小さなお子様の前方エリアでの観覧はご遠慮ください。
  • モッシュ・ダイブ等の【危険行為】は禁止です。
  • 万が一、同行為によって他のお客様を負傷させた場合については、 全て当事者同士で解決していただき、主催者・出演アーティスト・会場側では一切責任を負いません。
  • 会場内外で負傷した場合、主催者・出演アーティスト・会場側では一切責任を負いません。救護テントにて応急処置のみの対応となります。
    病院での手当てを希望される場合は、お客様ご自身の責任においてご移動下さい。
  • 本イベントは音楽フェスではなく,復興支援を目的とした地元のお祭りです。譲り合いと思いやりの気持ちを持ってご参加ください。

    <協賛><協賛>